top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Karasawa Megumi
-Human Activity and Art-
Blog
copyright 2022 Karasawa Megumi all rights reserves .
HOME
Blog
About
Exhibition
Contact
メルマガ登録
More
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
海外に関すること
読書を通して
お知らせ
日々の切れ端
作品について
食について
アートについて
映画について
検索
個展に繋げて:途切れながらも搔き集めたものたち。
制作のすべてが、個展に繋がっています。 「完璧な不完全」という新たな気づき。 グレイとの対話から始まった制作の連鎖。 過去と現在が交錯する「ロスト・ペインティング」。 これまでの私の思考の軌跡を、総集編としてまとめました。ぜひご覧ください。
作品について
Megumi Karasawa
8月22日
読了時間: 2分
作業進捗3:予期せぬ衝動に面食らう
制作に行き詰まっていた日々から一転。今は作品が作品を呼ぶように、衝動的な制作の連鎖が起きています。 なぜ、こんな現象が?20世紀美術の「アクション・ペインティング」から、今の私の創作を考察しました。
作品について
Megumi Karasawa
8月20日
読了時間: 3分
作業進捗2:制作と差延
制作中のパネル作品にまつわる、グレイという色を掘り下げました。 グレイが映し出す私の「弱さ」。そこから見えてきた、美術史の巨匠たちとの意外な繋がり。そして、デリダの哲学が私の作品にどう結びつくのか。 正直な気持ちと深い考察を綴りました。ぜひ読んでみてください。
作品について
Megumi Karasawa
8月19日
読了時間: 3分
作業進捗:パネルに灰色
「まなざしと差異」というテーマを探求する中で出会った、灰色というニュートラルな色。それは、私の心をリセットし、新たな創作の旅へと導いてくれました。 美術史の巨匠たちも魅了されたこの色が、私の作品にどんな新しい意味をもたらすのか。その探求の始まりを綴りました。
作品について
Megumi Karasawa
8月18日
読了時間: 3分
bottom of page