top of page
執筆者の写真Megumi Karasawa

2024個展開催「風景の構造」#3 ラジオ収録


ラジオ収録


某日、展覧会打ち合わせのため個展会場に行って来ました

打ち合わせが終わり帰ろうとした時ギャラリー管理人の方から

「これからラジオ収録があるので出演してみませんか?」

とお誘いがありました

いや予想外の展開‼️

実は以前から密かにラジオに出演してみたいという願望を抱いていました

人と話すこと、人の話しを聴くことがすきなので、音声の仕事ができたらいいなーと漠然と夢見ていました、それは2021年に遡ります


2024 Megumi Karasawa solo exhibition「風景の構造」10月11日(金)ー10月20日(日)M-gallery 川口/埼玉
2024 Megumi Karasawa solo exhibition「風景の構造」10月11日(金)ー10月20日(日)M-gallery 川口/埼玉

音声SNS「Clubhouse」


2021年コロナ禍で話題になったSNS「Club house」をご存知ですか?

ラジオ感覚で一般の方々から著名人がフラットな関係で趣味や興味ある話題についてお喋りを楽しみ、パーソナルな内容を少人数で聴ける音声特化型SNSアプリとして一時爆発的に流行りました(そうだよね?)

インスタの次の新しいSNSを探していたわたしはその内容に興味が湧き友人に招待してもらい登録しました

✓顔出し無し

✓いいねなし

✓フォロワー集めしなくていい

✓隙間時間に気軽に

✓聴き流すだけ

✓声で人となりが知れて安心

✓親密度が増す

などのメリットを感じていました

しかしこのメリットがデメリットと感じることもありました

SNSだから隠した自分という人間が実際に会話を聞いたり時には話すこともある場面で人となりを生なましく感じさせてしまうし、自分の意見をオープンにしたら特定されてしまうのではないかという不安を感じたものです、しかしルーム内の親密さと会話の内容と安全性は保たれている前提があったような気もしました

リアル会話は失敗や後悔も連れてきますし、もっと喋りたいという欲望も連れてきました

それからコロナが落ち着き収束するにつれClub houseも失速し、それまで頻繁にルームを開いていた人たちもだんだんと遠ざかっていったようでした

(あれだけ楽しんでた方はなぜ離れていったのだろう…やっぱり何か合わないことがあったのだろうか)

それ以来ツールを通して話したり聴いたりすることには縁がありませんでした

しかしまさか展覧会でラジオ出演の願望が叶うなんて思ってもみず、このチャンスに身を任せ…


質問をし話し聞く人がいて対話になり、それをラジオを介して見知らぬどなたかが聴いている

イメージや作品について話すとき、そのものを知らない人にとってどのようなものか想像しやすいように言葉を選び想像が広がるように話しました

わたしの前に青いマイクがあることも、DJがいることも、機械が並んでいるブースも、放送室のような特別な空間も目の前にあっても信じられない気持ちでいっぱいでした

アドリブやライブ感に刺激されて口から言葉が、打ち合わせとは違う言葉が溢れてくる感じはゾーンに入った瞬間でした

初めてのラジオ出演を楽しく終えられて、次も次もと欲が出てます

誰かに向けて何かを介して伝えることって面白い!


M-gallery住所 332-0016 埼玉県川口市幸町3-1-15-G JR京浜東北線「川口駅」東口下車 徒歩5分
M-gallery住所 332-0016 埼玉県川口市幸町3-1-15-G JR京浜東北線「川口駅」東口下車 徒歩5分

芸術と建築


出演させて頂いたラジオは

FM川口

ちなつとまりこのギャラリーカフェむすび

という番組です

M-gallery管理人の伊藤まりこさんと声優で「語り劇」をされている小河知夏さんお二人がDJをしています

この番組で10月11日(金)から開催する「風景の構造」展についてお話しをしてきました

メインの質問はこの2つ


♦︎普段はどんな作品を作っていますか

♦︎どうして「風景」に興味を持ったのですか


この質問を軸に話しを展開しました

M-galleryは建築アトリエますいいリビングカンパニーが運営するギャラリー

母体が建築会社なのでさまざまな建築を日々手がけています

わたしの作品が持つ建築的な要素は自然と建築現場の職人さんのお話しや建築の骨組みの話しに話題がつながっていくのでした

建築関係の方、ましてや建築アトリエとの接点が全く無く未知の世界だと思っていた分野に個展を機にその世界を覗き見できたのは喜びでした

建築と芸術…通ずる美の道

そもそも芸術家が建築物を設計するというのは16世紀ルネサンスで行われてきたことです

今では芸術家が建築をする。ということはほとんどありません

しかし歴史を遡れば聖堂や教会といった主要な場所は稀代の芸術家の仕事の範疇でした

芸術家が建築的視点を持ち芸術的感性を要素に建築を手掛けることが現代でももっとあって良いのでは?なんてことを考えたのでした

だからそれは建築家の仕事だといえばそうなのだとおもいますが…

分野別にいる専門家が専門の仕事をするに任せる。という枠組みから視点をずらし、過去の芸術家の万能さに想いを馳せれば、自分の作品が建築につながる可能性を見出します

少なくとも気持ちだけでも遠くをみ、総合芸術という大きくて解放的なものの一部の尻尾を掴むという野望を持つこともまた面白いのではないだろうか



ラジオ放送は10月の毎週木曜日から


10月の毎週木曜日の朝9時と夜7時に放送されます

「ちなつとまりこのギャラリーカフェむすび」

ぜひお聴きください

ちなみにアプリは「ListenRadio(リスラジ)」です


 Megumi Karasawa solo exhibition 「風景の構造」M-gallery 10月11日(金)ー10月20日(日)まで開催します
M-galleryは川口駅東口下車 徒歩5分

「2024個展開催「風景の構造#3」を読んでくれてありがとうございます


念願だったラジオ出演を終え、その魅力と楽しさを充分に味わってきました!

なんらかのカタチで音声によって伝えるということできないか?と新たな分野への意欲を持っています

次回は川口の街をポスティングして回った記事を投稿する予定です

初めての街、調べてみたらオシャレなレストランやランチの美味しいお店、コーヒーが美味しくてゆっくりできるカフェが西にも東にもあるのでDM持って行って来ます

明日から10月、朝晩涼しく肌寒く感じるようになりやっと過ごしやすい気候になりましたね

秋のご予定に是非11日から始まる「風景の構造」展を加えて頂きご鑑賞いただけると嬉しいです

毎日在廊しています

どうぞよろしくお願いします


唐澤恵 「風景の構造」

♦会期:10月11日(金)ー10月20日(日)

♦時間:11:00ー16:00(初日13:00から)11:00-18:00(土・日・祝)

♦会場:M-gallery

♦住所:〒332-0016 埼玉県川口市幸町3丁目1−15-G

♦電話:048-254-8021



【Megumi Karasawa solo exhibition「Landscape Structure」】

♦Dates: October 11 - October 20

♦Hours: 11:00-16:00 (from 13:00 on the first day), 11:00-18:00 (Saturday, Sunday, and holidays)

♦Venue: M-gallery

♦Address: 3-1-15-G Saiwai-cho, Kawaguchi-shi, Saitama 332-0016

♦Telephone: 048-254-8021





Comments


bottom of page