top of page

ビギナー

一歩外へ出ると


新しい年度が始まる前に皆んなで集まって外で遊んだり屋内で遊ぶ会に参加した

自室から一歩外へ出ればわたしは社交性に欠けるビギナーとして友人や知人たちの関わる

交わす会話や配慮、心遣いやリアクションや表情や姿勢に毎度感心し感動する

大人数でするコミュニケーション、自分の立ち振る舞い、一瞬動作が遅れることがある

うまく立ち回ることができず反省する


子どもと大人を交えてするコミュニケーションは独立したひとつの社会だ

これまでほとんど関わることがなかった、正確にいえばその機会を避けてきた

だからビギナーのようにゼロから学んでいる

反省したり、はっとしたり新しい情動の動きを感じ面白い

気持ちのいい挨拶や笑顔やちょっとした気遣いがあると心がふっと軽くなる

わたしもそのように振舞いたいとお手本にする

歳を重ねてゼロから新しいコミュニィに入って行きぶつけ本番で人間を学べる機会があることは嬉しい


集中的に絵を描いてひとり独裁的に立ち振る舞い自分の裁量と責任で進める仕事、外に出るとすべてが取り払われてビギナーとして人の輪の中で学ぶというギャップを実感できた三月だった

一日一日カウントダウンをしているかのような濃い毎日になった


 

「ビギナー」を読んでくれてありがとうございます


二〇二五年が始まって三ヶ月経った

三ヶ月間の中でいちばん思い出深く印象的な月になった

今月も最後の最後になって美術鑑賞してなかったので駆け込みで美術館へ行ってこようとおもう

体験型の内容なのでとても楽しみだ

最近美術館レポートも書けていなかったので挑戦しないとね

今日もおつかれさまでした

明日は晴れ予報、素晴らしい一日になりますように

Comments


bottom of page