春日和
- Megumi Karasawa
- 10 時間前
- 読了時間: 2分
雑感
予定より速く仕事が終わったので肩の力が抜けほっとした
事務的な作業は一度にやらず小さく分けて数日かけて進めると案外速くに終わるもの
作業の流れを掴むとサクサクと進むことがある
気分や感情に流されずに機械的に動くといい
四月に入って一週間
明日から新生活が本格化する
この先バタバタと忙しない毎日が過ぎること間違いない
身体が壊れないように自分の気持ちに素直に嫌なことはせず言葉を慎み(不要なことは言わない)
メリハリを意識しながら過ごしたい
絵のほうはというと、キャンバスに描く仕事は大きなサイズを残しほぼ完成した
仕上がった作品は仮でキャプションをつくり出品に向けて事務的な仕上げを行う段階まできた
今後二カ月は大きなキャンバスとポートレート用の日々のクロッキーがメインの仕事になる
五月いっぱいでひと段落させたいのでもうひと集中、気力の継続が鍵となる
キャンバスなど一連の仕事をひと段落させた後、いよいよ個展に向けて制作となる
個展は半年後の十月
八月までに出品作品を揃えたい
桜の花が満開を迎えている
いたるところで花びらが舞い美しい
道路に落ちるピンク色の花びらは春にしか見られない特別な花溜まり
何度か公園でお花見を楽しむグループを見かけた、週末は天気が良かったし春休みだから、どこかのんびりとしていた
ピクニックシートを広げて楽しむ人々の姿は、こちらまで幸福な気分にしてくれる
桜が満開になると散るのはあっという間、花を愛でる前に散ってしまう
ほんの数日間、春の恵みを享受して今年の春を記憶に宿す
今日もおつかれさまでした
明日も素晴らしい日になりますように
Comments