top of page

頭痛がきた#2


3月1日
3月1日

3月1日

2025年も3カ月過ぎた

日本の3月は卒業と卒園の季節だ

今まで過ごした場所から新しい場所へ移動する季節

セレモニーを行い学び舎から巣立つのだ

大人になると環境の変化はほとんどないけれど、学生のときは卒業、新入、進級などの一連の変化は苦手だったことを思い出す

気持ちが不安定になりやすく体に不調が出やすい

季節の変わり目も影響する


某日始まった頭痛に悩まされている

右側のこめかみから右目付近にかけて局所的に針で刺すような深い痛み

痛みはだんだんと両目まで下がり頭部にかけてぐるりと包帯を巻いたように痛みが広がる

頭痛ではあるけれど顔面痛のようになってきた

横になっても痛む

起きても痛む

幸い食力はあり栄養を取り込んでいる

食べると事態がリフレッシュされることがある、今回はそうはいかない

けれどこうして文字を打てるのだから少しは落ち着いてきたということだろう

とかく自分の体は自然な反応を示し何らかの反動が症状として現れているの

痛みや不調は休養せよ。というサインなのだ

休養し頭と体の動きをスローダウンし落ち着こう


3月は始まったばかり

毎年躓く季節、不穏なものと明るいものと花粉と春を含んでいる

この1か月は健康と安全に特に気を付けて過ごしたい

今日もおつかれさまでした、明日も素晴らしい日になりますように

心身共に安全でいられますように

Comments


bottom of page