top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Karasawa Megumi
-Human Activity and Art-
Blog
copyright 2022 Karasawa Megumi all rights reserves .
HOME
Blog
About
Exhibition room
Contact
メルマガ登録
More
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
海外に関すること
読書を通して
お知らせ
日々の切れ端
作品について
食について
アートについて
検索
毎月5日に書いたこと、アーカイブで振り返る
哲学マリティン・ブーバー、エマニュエル・カント、バトルフィールド、ホームベース、海外憧憬、コミュニケーションなどなど。
日々の切れ端
Megumi Karasawa
2月5日
読了時間: 3分
自分が自分を運ぶ
歩きながら自分を動かすのは自分。というシンプルな事実に行き着いた
日々の切れ端
Megumi Karasawa
2月4日
読了時間: 3分
文章にならない日
スケーリング・クエスチョンで一日を細かく丁寧に掘り下げる。目盛りを細かくしてみる。
日々の切れ端
Megumi Karasawa
2月3日
読了時間: 2分
旅の記憶
天気も悪く体調もイマイチ、外に出られないときに読む本とは
読書を通して
Megumi Karasawa
2月2日
読了時間: 4分
大きくて衝動的な感情に振り回されそうになった時は。
大きくて衝動的な感情に振り回されそうになったときの対処法、’スケーリング・クエスチョン’とは。
日々の切れ端
Megumi Karasawa
2月1日
読了時間: 3分
Regarder
フランス語の「Regarder」からレヴィナス「顔」と「聴覚」についてドローイングで考える
アートについて
Megumi Karasawa
1月31日
読了時間: 3分
11
12
13
14
15
bottom of page