採集
某日、散歩兼ねて一番近くの図書館に勉強しに行く
片道30分弱はある図書館へ徒歩で向かう、晴れた冬の太陽は夏より澄んでいていてとても気持ちがいい
ここ何日か読書が捗る、同じテーマの本ばかり読んでいるせいだろう、内容がリンクして大事なことがリフレインされて記憶に残る
気になった箇所はノートにメモを取り言葉を採集する、同じことについて別々の作者がそれぞれの言葉で書き表しているから理解の幅が広がります
本は違えど通底する「伝えたいこと」は同じで大事なことは一緒なんだなという印象…
自分だけでなく、自分と同じような悩みを抱えている人にも知ってもらいたいとおもうのです
採取した言葉を自分の言葉に代えて手描き新聞でアウトプットしてみようと考えています
それを必要な人に届けられたらいいです
当初考えていた手描き新聞から新しい展開を思いつきました
これは先日行った友人の版画展をみたことがきっかけです
友人の展覧会にわたしの視点を入れて彼女たちの続きをするのです、そうしてわたし独自の展開をするという発想は作り手から作り手へバトンを受け継ぐというイメージで友人たちに感謝し、受け手(観に来てくれた人)に何を届けたいかという視点を掘り下げます
自分の持ってる特性を活かしていいものを届けるという気持ちが湧いてきます
制作に素直な喜びを持って取り組めるのです
「採集」を読んでくれてありがとうございます
言葉を採集しながら自分の語彙や表現の幅を広げます、どれだけ多くの言葉に触れたかによって自分が遣う言葉も変化します…プラスの言葉を遣えば自分の気持ちも行動もそのように変わっていくだろう
今このブログを書きながら声に出してキーボードを打っています
意識しないと無言で書き進めてしまいます…発声によって自分の気持ちを認識するとともに自分の声を聞くことで脳にダイレクトにインプットするからです
身体を伴う言動はそれをしないよりはるかに身に付きが早いです
今していることを継続してひとつでも仕上げるのが今週の目標
気付けばまだひとつも仕上げていないのですから…コツコツと積み重ねが大事
週末はあっという間に過ぎてアップルパイは作れなかったけれど別のお菓子をつくり家族は喜んで食べてくれました
アップルパイは逃げないから次にチャレンジしましょう
今日もおつかれさまでした、明日も素晴らしい日になりますように
Comments